産業メンタルヘルス通年セミナーの第1回が開催されます!単発で1回だけの参加も可能です。
今回は、産業領域ならではのアセスメントのポイントをお伝えします。どこに目線を置いて、どんな情報を聞き取り、どのように整理するのか。精神症状の業務への影響のアセスメントについて、BPS(生物的、心理的、社会的)の視点からわかりやすく学びます。産業領域での実践経験豊富で、国際的なEAP資格(CEAP)の育成も務める近藤雅子が講師となり、現場で役立つスキルの習得をサポートします。
明日から使える!をモットーに、知識や、現場で人事の方に理解してもらえる具体的な言い回しやフレーズなどをご紹介!是非ご参加ください。
セミナー説明動画はこちら!:https://20220416seminor-orientation.peatix.com/
セミナー公式ホームページ&お申し込みはこちら:https://mental-seminor.romu-trust.co.jp/
第1回セミナーのチラシは、後方のボタンよりダウンロードできます↓