業務内容
ストレスチェック
- 導入支援:社内規定作成、衛生委員会の対応等
- 実施:実施者・実施事務従事者含む
- 高ストレス者への対応:面接指導医の紹介
- 集団分析
- 職場環境改善
顧問サービス
- 人事労務コンサルティング:経営者、人事労務担当者対象
- 相談窓口(カウンセリング):従業員と家族対象
- a.電話相談
- b.対面相談
- 医療機関、専門相談機関のご紹介
- a.紹介状作成
- b.医療機関、専門相談機関への同行
職場復帰支援
- 職場復帰支援プログラム
- a.職場復帰支援プログラムの作成
- b.就業規則の改定
- 不調者対応のサポート
- a.職場復帰支援プランの作成支援
- b.休職中および復職後の従業員のカウンセリング
- c.上司、人事労務担当者へのコンサルティング
- d.産業医との連携、情報交換
- e.主治医の診察への同行
- f.精神科産業医によるセカンドオピニオン
教育研修
- 研修内容
- a.ラインケア研修
- b.セルフケア研修
- c.ハラスメント研修
- d.安全衛生に関する研修
- e.管理職研修
- f.新入社員研修
- g.労働基準関係法規研修会 等
- 実施方法
- a.出張研修
- b.集合研修
社会保険労務士業務
- 労働・社会保険手続き
- 給与計算
- 助成金申請